ご利用料金
ご利用料金(税別)
- 35分 3,500円
- ※初回のみ2,000円(30分)
※10月〜3月は、ご希望により無料で15分の延長が可能です。
寒い時期は50分間しっかり温まっていただけます。美白コース (美白、くま、くすみ、むくみ、ひきしめ)代謝アップコース (発汗、ダイエット、むくみ、代謝アップ)生理不順コース (冷え症、生理痛、生理不順)
当店で実施しているサービスは医療行為ではありません。
体調・健康に不安のある方は、医師とご相談のうえお越しください。
※妊娠中、生理中の方はご遠慮ください。
よもぎ蒸しへの想い

はじめまして!
健康マネージャーの(キム ヘヨン)です。
私が初めてよもぎ蒸しと出会ったのは、いまから18年ほど前のこと。
当時から「美容」に関してはとても敏感で、いろいろなことを試していたんです。でも、中には値段が高くても効果の現れないものもあり「金額じゃないな、効果が大事なんだな」と実感するようになりました。
そして「体の中からキレイになるよ」と、すすめられたよもぎ蒸しを体験することになるのですが、実際のところ「30分も、50分も、じっと座っているなんて、めんどうだな」と思っていました。
ところが、1度やってみただけで、体調の変化や、肌の違いがよくわかり、よもぎ蒸しのとりこになってしまったのです!
そのころは、疲れがたまると肌のくすみが目立ったり、目の下にクマができたりしていましたが、じょじょに解消され、回数を重ねるごとに、肌だけではなく体調も良くなっていきました。そのうえ、気持ちにも変化が見られ、毎日がさらに楽しくなっていきました。

「きれいになったね!」「色が白くなったんじゃない?」
周囲の人から、こんなふうに言われることが多くなりましたが、反面、私は、だんだんとモノ足りなくなってきたのです。
「自分がよもぎ蒸しをすることもいいけれど、こんなにいい健康法をもっと、たくさんの人に広めたい、知ってほしい」
そんな思いにつき動かされるように、漢方について本格的な勉強を始めました。おかげで、なぜ自分の心や体に変化があったのかを知ることができました。最初は、出張サービスから始めたよもぎ蒸しですが、サロンを開いて7年(2012年4月現在)が経ち、たくさんのご縁ができました。毎日、いろいろなお客様と出会えることを、とても幸せに思っています。
もし、あなたがいま、肌のこと、心のこと、体のことで悩んでいるのなら、ぜひ1度、よもぎ蒸しを体験してみてください。あなたの体質チェックのため、丁寧に健康カウンセリングを行い、最適なメニューをご提案いたします。私と一緒に、体の中から、きれいになりましょう。
健康な体もほしい、キレイもほしい。
そんな大人のワガママをかなえる「漢方エステサロンいずみ」へ、ぜひお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
よもぎ蒸しとは

よもぎ蒸しとは、韓国で600年以上もの歴史がある伝統的な民間療法で、よもぎを含む10種類以上の薬草を調合し煎じた蒸気を全身に浴び、有効成分を肌や粘膜から吸収する入浴法です。近年は日本の女性の間でも人気が高まっていますし、よもぎは、お灸に使われる「もぐさ」の原料として、日本においても古くから親しまれている薬草ですから、その効用についてはご存じの方も多いのではないでしょうか。
よもぎ蒸しのスチーム効果による発汗作用は、体内の老廃物を排出し、血液循環をスムーズにするため、新陳代謝を促進し、脂肪を燃焼しやすい体質への改善を促します。
また、身体を芯から温めるため、女性特有の冷え性や、生理痛、腰痛のほか、便秘などの解消や、リラックス効果、美肌効果など、女性にうれしい作用がたっぷりあるのが、よもぎ蒸しの大きな特徴です。
こんな人にオススメ
- 朝、目覚めたときから疲労感があり、全身に倦怠感がある
- 体内の抵抗力を高め、心身ともに元気にしてくれます。
- 生理痛や、生理不順を解消したい
- 下腹部の血行と新陳代謝を促進し、婦人科系疾患に対する作用が期待できます。
- 冷え性で、夏でも手足が冷たい
- よもぎのもつ保温作用が、冷えにくい体質への改善を促進します。
- 日常生活でストレスを感じ、なんとなく気持ちが沈んでいる
- よもぎはとてもいい香りがするため、リラックス効果が高まります。
- 肌あれ、しみ、くすみなどを改善したい
- よもぎに含まれる各種ビタミンにより皮膚の老廃物が排出され、美肌・美白効果が期待できます。
- 腰痛、肩こり、便秘など、生活習慣病を解消・予防したい
- タンパク質やビタミンなどによる消炎・鎮静作用が、様々な痛みの解消に役立ちます。
- ダイエット効果を高めたい
- 大量の発汗により、基礎代謝が高まり脂肪を燃焼しやすい体質へと改善します。
よもぎに含まれるおもな有効成分とその効果





よもぎ蒸しで使用するおもな漢方薬草
河原よもぎ、おけらの根、おけらの結球、おもだか、くちなし
当帰、紅花、益母草、天弓、はっか、他










よもぎ蒸しの流れ
- ご希望のコースをお選びください。
- 薬草を煎じ、よもぎ蒸し専用の座面に穴のあいた椅子にセットします。
- お化粧をおとし、お手洗いを済ませてからガウンに着替え、椅子に座り全身に漢方薬草の蒸気を浴びてください。
- 35分間、しっかりと温まります。
- よもぎ蒸し終了後、風邪予防、疲労回復などに効果のあるオリジナルブレンドの漢方茶を飲みながら、体をやすめます。
(このお茶は、季節にあわせてブレンドしています)